本日午前11~12時は、小児のコロナワクチンの接種を行っております。
午後3時からは通常診療です。
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
はたこうしろうさんの原画飾ってます
受付背面の壁に、絵本作家・イラストレーターのはたこうしろうさんの原画を飾ってます。
「はるにあえたよ」
春を知らない、ふたごのこぐまが春を探しに行くお話です。
モノトーンなタッチから春らしい色に展開していくところが素敵です。こぐまの勘違いも可愛くてほのぼのしますね🌸
市報「くらよし」に院長が掲載されました🌸
コロナワクチン接種について親子で考えよう☺☆
① ワクチンって何?
② ワクチンはどのようにきくの?
③ ワクチンはどれくらい安全?
④ どうしてワクチンを打つ人と打たない人がいるの?
一般社団法人知識流動システム研究所 が作成した「新型コロナウイルスワクチンとは何か、どのような仕組みで効くのか」「ワクチン接種に対する考え方の違い」は親しみやすいイラストを交えながら、ワクチン発明の歴史やワクチンが効く仕組みを平易に説明しています。
https://www.smips.jp/KMS/2021/11/02/stop-corona-vaccine/
3月16日から当院でも5~11才の小児のコロナワクチンの接種を開始し、既に多くの方々に接種していただいております。
お子さまとワクチン接種を理解し相談しながら接種するかどうか決めることが大事ですね☺是非とも参考にしてみてください。
ひな祭り
3月3日はひな祭り(桃の節句)、
女の子の健やかな成長を祝う日ですね。
当院も患者様の健やかな成長をお祈りして、
待合室に手作りのおひな様を飾ってます。
毀滅の刃のおひな様は、折り紙でできているんですよ♪
ご来院の際は、どうぞご覧ください(*^O^*)
雪像アーティスト現る!!
院長ブラックマンに変身☆
「まつだ小児科雪まつり」でした~☃😁✌
院長作の・・・☃
先週雪が積もったので玄関に雪像を作りました。
今年の干支の虎とアンパンマンです(*^O^*)
なんと、虎は院長作!!!🐅🐅🐅
陽射しですぐに溶けてしまいましたが、春がすぐそこまで来ている証ですね。今年は雪でもうお腹いっぱい、春が待ち遠し~~~~~~~☺
全国大会出場で活躍📣
当院の患者さんがバドミントンの全国大会に出場されました🙌
ガッツポーズする姿から試合の熱が伝わってきて、
かっこいいですね~☆☆☆
地域に根ざした医療を目指している私たちにとって、
診療とは別に、お子さんの成長や活躍の報告を受けることは大変嬉しい限りです😀
これからも応援しています📣
あけましておめでとうございます🎍
新年あけましておめでとうございます。
本日1月4日より診療をスタートしております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
玄関の門松の前で(*^O^*)
今年の診療は終了しました(*^O^*)
今年の診療は、29日をもって終了いたしました。
昨年に引き続き今年もコロナの感染対策にご協力いただき
ありがとうございました。
新年の診療は1月4日(火)からになります。
皆さま良い年をお迎え下さいね(*^O^*)